田阪晃司店長の気まぐれdiary【2021年9月編】
☆ 例会報告終了 【9月25日投稿】
先週お伝えした例会報告も、昨日に何とか滞りなく終了致しました。
30分というと長いと思っていたのですが、話始めると短く感じるという不思議な感覚でした。
正直本題の話よりも、自己紹介の部分で田阪家の卓球一家の話の時が1番皆様真剣に聞き耳を立てて
頂いていたように感じます(笑)。
この中小企業家同友会は、様々な異業種の中小企業の社長様や役員の方と意見交換ができ
参加するたびに刺激を受け、新たな発見をします。https://kyoto.doyu.jp/
苦境の中でも、会社継続や社員の方々の生活を背負い、懸命に経営努力をされている姿勢には
感銘を受け自身のモチベーション向上にもつながっています。
恐らく10月より卓球教室も再開できると思われますので、生徒様に楽しんで頂けるように、
そして教室でご指導を頂いている外部コーチの皆様に感謝しながら頑張っていきたいと思います。
☆ 例会報告 【9月18日投稿】
来週、京都中小企業家同友会 京田辺相楽支部の9月例会があります。
その報告に私ともう一方が30分づつ話をします。
テーマは 『経営指針書を作成したことによる変化』 です。
昨年、半年以上をかけて(9月~3月)経営実践塾を受講し経営指針書を作成しました。
その後どうなったかという事を話すのですが、正直、緊急事態宣言で4月からは半分卓球教室も休んでおり
変化どころかコロナショックを受けているのに、何を話しようか悩んでいます。
実は今日、本番前のプレ報告会があったのですが、幹事の皆様のご指摘を受けて
本番で話す方向性が決まってきました(レンタルゲームシャツ事業の拡大に向けて等)。
まあ、いざとなったら卓球ネタで盛り上げにいきます(笑)。
☆ 緊急事態宣言延長 【9月11日投稿】
京都府にも4度目の緊急事態宣言が8月20日~9月12日の期間に発令され、
案の定と言いますか、先日9月末まで期間延長になりました。
最初の9月12日までという期間については、何か政局で解除期限を決められている感じがしてやみません。
ネットでは通常事態宣言とまで揶揄され、もはや緊急という言語が死語になりつつあります。
あまり言い方で煽る必要もないと思いますが、『医療ひっ迫宣言』とか『感染拡大まん延宣言』など
名称を変えないと、今のままでは・・・と考えてしまいます。
個人的には、延長・再延長・再々延長よりも、最初の期間設定を1カ月~2カ月程見ておいて
感染状況や科学的根拠のもと、解除が早まっていくやり方の方が精神的にいいと思っています。
☆ 新しい学生寮 【9月4日投稿】
先日、母校の同志社大学・今出川校舎近くに継志寮という学生寮ができました。
私が学生時はその場所は従規館と呼ばれていて、体育館とプール施設のみやったと思います。
平日はよくその体育館で部活の練習をしていたのを思い出します。
今回の寮はその面影は全くなく、めちゃくちゃ立派な学生寮として生まれ変わっていました。
自分自身の思い出の建物がなくなるのは当然寂しいことではありますが、
現役の学生が快適な学生生活を送れるなら大変嬉しく思います。
ちなみにその寮には多目的ホールがあり、卓球台12台の入札があったのですが、
落札させて頂き、先日滞りなく納品させて頂きました。
同志社大学様、本当にありがとうございました。